fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

(Gamers/MMP)Day of Days オマハシナリオ 第1ターン

さてさて、ついにブログ上で公開するソロプレイとなる、Day of Daysオマハシナリオ。

・連合軍砲撃・爆撃フェイズ
第1ターン連合軍砲爆撃終了
まずは、連合軍の砲爆撃フェイズ。天候による爆撃の有無は、ダイス目3で爆撃成功。この時点で、史実と異なる感じとなった。
ドッグとイージーグリーン正面の砲爆撃は一応の成功を収めるものの、ドッグレッドとフォックスグリーンの正面の敵は弱体化させることができなかった。クリフに囲まれたドッググリーンも同様。

・連合軍上陸フェイズ
第一波連合軍上陸
いよいよ、上陸である。まずはDD戦車の上陸判定から。ドッググリーンと、フォックスグリーンのDD戦車が上陸に成功するが、他の2ユニットが沈没。確率2分の1なんで、ほぼ想定内か。ちなみに、DDと書かれていない戦車ユニットは沈没判定を行っていません。ルールにはあくまでDD戦車と第2波の砲兵のみ書かれていたんでそのようにしました。ほぼ、平均的に分散したものの、ドッグホワイトが若干の不安ありなところ。

・ドイツ軍砲撃フェイズ
第1ターンドイツ軍砲撃終了
先の砲爆撃で潰しきれなかったイージーレッドとフォックスグリーン正面の陣地群が牙をむく。両戦区に砲弾の雨が降り注ぎ、ことごとく混乱する。他の戦区は先の砲爆撃で弱体化したせいかさほどの損害は来ていない。

・連合軍戦闘フェイズ。
第1ターン連合軍戦闘終了
いよいよ目前の陣地群への総攻撃である。まず、フォックスグリーンとすぐ隣のイージーレッドの部隊の攻撃は混乱していたせいもあり、攻撃側の損害で失敗する。続くイージーレッド正面の攻撃が成功し陣地を抜き352歩兵師団所属の歩兵を退却させることに成功。そして、ドッグレッド正面の陣地に対して、戦車一個中隊の支援を受けた歩兵1個大隊が陣地を除去し、内陸部に前進することに成功!

さて、次は第2波の上陸。ただ、第2波の部隊は主に重火器の部隊が多いので、上陸時の損害が心配ではある。とは言え、この重火器がないとこの先の海岸の突破は難しく、無事上陸できることを祈るばかりである。
スポンサーサイト



  1. 2020/06/09(火) 22:27:42|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<(Gamers/MMP) Day of Days オマハシナリオ 第2ターン | ホーム | (Gamers/MMP)Day of Days オマハシナリオをソロプレイで>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/80-4fb8fb72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得