fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

またまた、一年ぶりの始動

前回より、もうすぐ一年になろうとしてますね。なんとか年を越す前にやる気を回復できたんで、良しとしましょう。

そのやる気を取り戻すきっかけになったのが、ゲームジャーナル43号の付録ゲーム”ドイツ装甲師団長2”。元の、アドテクノスのドイツ装甲師団長を知っているだけに、どんなふうに改良が加えられたかいささか不安だったが、いい意味で裏切られたといったところだ。

ルールも簡単、それでいて各兵器のキャラクター性が強調され、戦場もマップの組み合わせや方位なんかで変化に富み、プレイを飽きさせない作りになっている。ドイツ軍でのプレイが主流となるが、ソ連軍でのプレイが面白くないかといえばこれもまた面白い。某ロボットアニメの将軍曰く「戦いは数だよ!」を地で行くソ連軍で劣勢のドイツ軍を押していく。力押しながらも、地形や相手の配置など、考えて攻め込まないと勝利に結びつかないところがいいと思う。

とりあえず、GJのHPからVASSALのモジュールをDLしたが、満足できるものではなかったんで久しぶりに自作しようかと思っている。幸い、来月発売のGJ49号にはこのゲームのヴァリアントの”ドイツ歩兵師団長”が付くみたいなんでそれも取り込んでいこうかと思っている。
スポンサーサイト



  1. 2013/11/18(月) 21:40:14|
  2. VASSAL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ドイツ装甲師団長2をソロプレイ | ホーム | 一年ぶりの対面大戦>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/66-05511bac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得