fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

ウォーゲーム日本史6号『箱館戦争』に刺激されて・・

いやはや、先のブログが2008年の12月だから、かれこれ1年半ぶりの更新ですか。まあ、ブログもさることながら、マストアタックというSNSがあったために同じ趣味の方と情報を交換するにはそちらのほうが楽だったんで、ちとこちらが疎かになってました。

で、1年半ぶりにこっちを復活させたわけは、これといった理由はないんですがきっかけはウォーゲーム日本史6号にあるわけで。

ウォーゲーム日本史6号 表紙

一応、幕末ファンの私としては今回の『箱館戦争』はちとはずせないテーマでありまして。まして、自分の生息(笑)する街の歴史ともなると興味しんしんです。あ、ちなみに、幕末ファンという以上、ウォーゲーム日本史1号はもちろん入手済みです(笑)。
ゲームシステムに関しては、簡単な説明を読むと、カードドリブンシステムですがゲーム進行がGJ21号の義経に近いような感覚がありますね。キャラクターの扱いも中々、強烈そうだし。

ゲームそのものはすでに予約済み。到着と同時にVASSALのモジュールも作成していきたい。
スポンサーサイト



  1. 2010/06/08(火) 12:07:10|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:1
<<久々の更新と、タイトル変更 | ホーム | モジュールの作成進行中>>

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2010/11/08(月) 14:52:23 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/61-dccde7d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【ウォーゲーム日本史6】

いやはや、先のブログが2008年の12月だから、かれこれ1年半ぶりの更新ですか。まあ、ブログもさることなが
  1. 2012/11/22(木) 02:06:00 |
  2. まっとめBLOG速報

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得