fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

久しぶりなんで、近況を

え~、ご無沙汰しています。先の投稿が5月でしたから、実に3ヶ月ぶりです。このところ、ウォーゲームに対してのモチベーションが下がりまくりだったんですよね。きっかけは、VASSALのモジュールを作成中の停電。完成間近のところで停電となり、モジュールそのものは、少し前のバージョンがあったんで最初から作り直しという事態は避けられましたが、これでモチベーションが一気に下がり、VASSALにはしばらく触りたいと思わなくなりましたね。
それと一緒に、対戦したいという意欲も落ちてきて、対面プレイすらも片手で数えるほどしかしてませんでした。ここ1~2年ばかりVASSALをプレイし続けていただけに、その反動は大きかったようで。
それもとりあえずここに来てようやく、取り戻しつつあります。取り戻す原因というのがまた、ウォーゲームだったりして。コマンドマガジン82号がなにやら面白そうなゲームが付録になっていたものですから、ちょっとやってみたいという気に。史上最大の作戦のモジュールの続きを作りつつ、この「第2戦線を開け」のモジュールも作ってみたいなと。モジュール作成は、近日中に再開予定。

ついでにここ3ヶ月のゲーム購入の近況も。最近はもっぱら、古代戦ゲームばかりを購入してます。しかも、ヤフオクで5000~6000円の金額ばかりですね。
一つ目は、AHのハンニバル。最近再販されたのと、ユニット切り離し済みの中古品ということもあり、6000円で落札。1年前なら、一万円台はいく代物だったんだけどねぇ。
2つ目は、GMTのSPQR。GBoHシリーズの一作。最近再販されたものではなく、その前の第2版。これまた、入札者がなく、3400円にて落札。アレキサンダーの和訳が利用できそうなんで、手元にあるシーザーともどもいずれ、戦友のQさんと対戦したいところです。
スポンサーサイト



  1. 2008/08/20(水) 23:52:11|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<一年前の悪夢再び | ホーム | 激闘ノルマンディをメール対戦>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/56-fb994934
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得