fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

モジュール作成再開

さて、今年に入って、正月だの、オンライン対戦だの、対面対戦だの、新年会だのですっかりVASSALのモジュール作りがお留守になっていましたが、再開します。

とりあえず、作りかけのフィールドマーシャルは後回しにして(笑)、SSロンメルと、CMJ78号の天下強奪を作ってみようかと思ってます。SSシリーズは通信対戦、特にオンラインではお手軽で尚且つ、面白いゲームが多いんで、まずはGJで再販された(この号も既に絶版だけど)このSSロンメルに白羽の矢が立ったわけで。もっとも、ユニットそのものは既にドイッチェラントウンターゲルド作成時にスキャン済みだったんで、マップのスキャンのみ。他にSSゲームとしては、皇帝ナポレオンとか、シックスアングルスで再販されたSSハリコフあたりを考えている。

天下強奪は、各ゲーマーのブログで高評価を受けているし、ユニット数も少ない上にコマンドポイントによって動かせるユニット数が決められているのでこれまたオンライン対戦にはもってこいのゲームと言う事で作成準備を始めている。

あと、自分のソロプレイ用も考えて、いくつかの大き目のゲーム・モジュールを考えている。通信対戦を考慮に入れたものと、通信対戦はまったく考慮せずに必要最低限の機能を持たせたソロプレイ用モジュールも考えている。ソロプレイ用モジュールなら、通信対戦をやるわけでもなく、自分用に使うわけだから、SPIのビッグゲームもありかな、と考えている。
通信対戦を考慮したモジュールとしては、

スターリングラード攻略(SPI/HJ/SA)
マーケットガーデン作戦(HJ)
史上最大の作戦(EP/SS)
ディシジョン・イン・フランス(CMJ)

辺りだろうか。ちょっと変り種としてはパワー・ベースボール(EP)なんかも面白いかも。
スポンサーサイト



  1. 2008/01/16(水) 16:11:49|
  2. VASSAL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<SA レトロスペクティブ・シリーズのモジュール化について | ホーム | ズタボロに負けました・・・ (CMJ)マーケットガーデン作戦>>

コメント

創作開始ですか。
私もバンドオブブラザーズの翻訳が終わったのでぼちぼち復活します。
フィールドマーシャルは是非早急に(^^♪

天下強奪はかぶってしまいましたね。
私も政策開始してしまいました。
うう、残念
マレーにしとけばよかったのか・・・

その他の作戦級はおまかせしますね(^^♪
  1. 2008/01/16(水) 18:33:45 |
  2. URL |
  3. varon #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/42-fd8e1d43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得