fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

ズタボロに負けました・・・ (CMJ)マーケットガーデン作戦

最近知り合った、辺境伯さん。今回は初めて、スカイプを使ってのオンライン対戦となりました。プレイゲームは(CMJ74号)マーケットガーデン作戦。私が連合軍担当となりました。

注目のドイツ軍第1ターン。ドイツ軍は全軍、全力後退して戦線を張ります。スヘルデ河口の要塞地帯の前に戦線を張っていたので、まず、英軍主導で連合軍ターンを開始。しかし初っ端からアクシデント。機甲師団によるドイツ歩兵への攻撃はまさかのダイス目1でEX。これが今回の対戦の全てを物語っていました。

続くドイツ軍ターン。英軍と米軍がまだ完全に戦線を形成できていない隙を突いて、1-6歩兵がなんと!戦略移動を使って、米軍戦線後方に回り込んだのだ!そしてそのあと、群がるように歩兵師団が取り付き1:1の包囲攻撃が完成。ダイス目5で、あっさりと米軍歩兵師団が2個吹っ飛んでしまったのだ。

唖然とする私に、辺境伯さん曰く、「いや~、1戦力とは言え、6移動力もあるんからもったいないじゃないですか」。目からうろことはまさにこの事。自分の中に1つの固定観念が出来ていたことに、今更ながら気づかされました。

この事に動揺して、以後の展開は完全にドイツ軍主導に。第3ターンに空挺降下で、米軍の3個師団がライン川を渡河したまではいいが、1-6歩兵の包囲攻撃に翻弄され、ろくに戦線を張れないままさらに包囲されると言う悪循環を繰り返し、ゲーム終了時には、ハーグとアントワープをも占領するものの、英軍5個師団、米軍8個師団と言う大損害を受けて、-3VPでドイツ軍の完勝となりました。

いやはや、このゲームで久しぶりに大敗しました。特に、1-6歩兵の使い方は勉強になった。以後の対戦では、きちんと戦線を張れるようにしておかねば。つくづく、ドイツ軍にはまだまだ攻勢を仕掛けられる余地があったと実感させられた対戦でした。

varonさんが以前、スモレンスクで負けた~、と言っていたのが良くわかります。こういう方と対戦できるというのは非常にうれしいことです。次回はとりあえず、スモレンスクを対戦予定。今の所、日時までは未定です。
スポンサーサイト



  1. 2008/01/15(火) 21:14:25|
  2. オンライン対戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<モジュール作成再開 | ホーム | VASSALでCase Blueが登場したけど・・・>>

コメント

最終損害はドイツ軍17個師団(歩兵のみ)で連合軍はイギリス6+アメリカ10の16個師団ですよー(どっちにしろもの凄い泥仕合になりましけどw)

こっちも空挺降下が決められた瞬間はもう負けたーって思ってたけど(どうやっても後方は対応不可能でしたしねー)
  1. 2008/01/15(火) 23:00:49 |
  2. URL |
  3. 辺境伯 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/41-18f8259f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得