fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

こんな小説があったとはねぇ~

これはちょっと前の話です。

用事でちょっと出かけたその足で、近所にあった古本屋に立ち寄る。ちょうど、小説のコーナーで仮想戦記の特集をやっていて、色々な物が揃っていたが、その中で気になる小説、いや、シリーズを発見。『日独最終戦争:1948』と言う名の小説を目にして”これって、あのレッドサン・ブラッククロスのパクリかなぁ~”などと思って小説を手にとって見た。どうも、数人の作者による連作みたいなのだが、原作者の名前を見てぶっ飛んだ。その、原作者の名前は『タイ・ボンバ』。ウォーゲーマーなら、いやでも耳にするその名前。著名なウォーゲームデザイナーであり、米コマンド誌の創設者。つ~ことはもしかして~、と思ってさわりを読んでみたらやはり、かの”Tomorrow the World”の小説版だったのだ。

早速、数冊を買い込む。一応、全9冊で完結なんだが、巻の構成がいささか変わっている。というのも1~9巻ではなく、ABCとまず3部に分かれていて、それぞれが日独双方が行った作戦別に分かれている。
A巻:ドイツ空軍機動部隊(海軍じゃないので注意)によるハワイ奇襲作戦(ボーデンプラッテ作戦)
B巻:日本軍北米派遣軍によるセントルイス強襲作戦(ミ号作戦)
C巻:日本軍による中東侵攻作戦(サ号、ス号作戦)とドイツ軍のインド洋での作戦行動(フィンテ作戦)
AとCが2巻ずつ、Bが3巻、そして全てを統合したABC巻が2巻あって、それなりに読み応えがあります。発売が7年前と言うこともあり、新刊の流通は無く全て中古本と言うことになりますが、入手自体はそれほど難しくは無いでしょう。

しかし、本書でも書いてあったことだが、アドテクノスの『レッドサン・ブラッククロス』は国内のみならず本場アメリカにも多大な影響を与えたようだ。アメリカの軍事専門家の間では特にレッドサンの設定とかが非常に衝撃的だったらしい。一時、アメリカに少数輸出された同作があと言う間にプレミアが付いたと言うのがよくわかる。

う~む、Tomorrow the Worldの翻訳もやってみたいがまず、Tide of Ironのほうが先である。S氏に多大な迷惑をかけているようで申し訳ないです。でもできれば、Tomorrowのほうの翻訳にも参加していただければ、と言うのはちと図々しいか。

できれば、ポチッとクリックしてください。

ブログランキング

ブログランキング

スポンサーサイト



  1. 2007/09/27(木) 23:09:55|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<バトルロア、改造中 | ホーム | やりたい事、やるべき事が多すぎ~>>

コメント

しらなかった

レッドサンがアメリカでも影響を与えていたとは知りませんでした。
あの設定集はみているだけで楽しかったですからね。
  1. 2007/10/01(月) 14:16:55 |
  2. URL |
  3. varon #JalddpaA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/22-653fa0bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得