fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

VASSALモジュール 真本・信長公記完成

今日、真本・信長公記が完成した。ただ、テストプレイがまだなんで、うまく動くかどうかはまだ未知数。とりあえず、モジュール職人のVさんを見習い、ランダムテキストを多めに設定。これがあるとないとでは、やはり使いやすさが違ってくる。
真本・信長公記のモジュール


とりあえずは、こんな感じである。この後は予定通り、フィールド・マーシャル(CMJ71号)の作成を開始する。すでに、マップ、ユニットのスキャンは完了し、分割スキャンしたマップの結合も終了している。あとは、ユニットの分割と登録だけど、今回はこれにイベントチットならぬ、イベントカードを作ろうと思う。正直な話、チットの場合、番号だけでその番号からイベントの内容を別な表で参照しなければならないと言う煩わしさがある。それならいっそのこと、イベントの内容も一緒に書いた方がいいということでカードと言う形にしたわけで。

本日、クロノノーツさんに予約していたGJ23号が到着。今回の付録は姉川の戦いと、長篠の戦いの2in1。一応、モジュール化を考えてユニットとマップはすでにスキャン済みだけど、ルールを読んでモジュールにするにはちょいと手間がかかると思った。
というのも、合戦戦術級と言うだけあって、部隊ユニットには方向が付けられていて、移動力を消費して向きを変えられるとの事。ユニットの向きそのものはVASSALではきちんとユニットの定義の中にあるので問題ないが、問題が相手スタックの中身の確認の禁止。これをどう定義するかが問題。一応、自分には見えて、相手には見えないよう定義をする事は出来るはずだが、どれがその定義かがわからない。

こうなると、モジュールを作りながらの試行錯誤になりそうな感じだ。
スポンサーサイト



  1. 2007/05/31(木) 21:53:42|
  2. VASSAL
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<コンバットコマンダーに新モジュール | ホーム | ブログ、移転しました。>>

コメント

実は私も

 実は自分も、前から相手には表側しか見えなくて、自分は裏も確認できるユニットの作り方悩んでいます。(EWEの大阪夏の陣はそれが出来ないとゲームにならない)

 分かったら是非教えてください。
  1. 2007/05/31(木) 23:14:13 |
  2. URL |
  3. SOLAR #mQop/nM.
  4. [ 編集]

多分お二人の条件は、微妙にちがうのでしようね。
基本的にはmaskを使うしかないと思います。
アンブッシュさんの場合は、全部を部分隠匿して
一番上のを手動で解除。

SOLARさんのは、同じくmaskで
透過gifをつかって自分には見えるようにすればいいのでは?
イメージとしては、コンコマのカードやオブジェクトマーカーみたいな感じです。
この透過gifを使うというのが、なかなか気づかない点ですね。ウクライナ44でそれに気づくまで相当時間がかかりましまたから。

では、お二人の頑張り応援しております。
  1. 2007/06/01(金) 18:28:55 |
  2. URL |
  3. varon #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/2-34bd3968
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得