fc2ブログ

アンブッシュのウォーゲーム日記

私、アンブッシュの趣味の一つである、ウォーゲームの事について色々と書いていきます。

Tide of Iron ・・・到着

以前、おそらく購入することはないだろう、などと言っていたTide of Ironですが、実は・・・・値段につられて買っちゃいました。

前に、このブログでこのゲームの値段が高すぎると言い、アマゾンでなら安いですよ~、なんて言った記憶があるんですが、まあ、この値段なら多少待ってもいいかな、と思い注文を入れていたんです。
注文を入れたのが6月23日。一応発送予定が7月15日以降と言うことだったんで待つことにしました。
ところが7月15日、アマゾンから発送延期のメールが。商品がまだ入荷せず、次回入荷は8月1日から30日の間と言うことだったんで、これは下手すりゃ入荷は秋口かな?などと思っていました。

 その頃、アマゾンで値段を確認したらなんと!私が注文した頃よりも6000円もアップして14567円に!これは注文しておいてラッキーだったかなと思い、待つことに。

 そして、8月10日。アマゾンからいきなり発送したとのメールが。うぉ!こいつは思ったより早めに手に入ると思ったら、昨日、無事到着。

一応、ネットなどで箱の大きさを確認していたがこれほど大きいとは思わなかった!バトルロアもそれなりに大きかったが、こいつはその倍くらい大きい!付属のフィギュアも中々いい出来だし、ルールの翻訳はそれなりに大変だが、ゲームプレイの例がイラスト付きで随所にあるので翻訳は絶対に不可能と言うほどではなさそうだ。今のところ、ゲームの内容物についての説明のところを翻訳中だが、英和辞典を首っ引きで何とかなりそうな気配。ただ、本格的なゲームルールとなると、翻訳にはかなり時間を要すると思われる。

果たして、プレイする所まで漕ぎ着けるのかどうかはわからないが、何とか飽きが来ないうちと言うか、諦めにならないうちに勢いにまかせて翻訳したい。

スポンサーサイト



  1. 2007/08/13(月) 15:15:28|
  2. ウォーゲーム
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
<<(CMJ)マーケットガーデン作戦を対戦 | ホーム | (CMJ)マーケットガーデン作戦の作戦考察 その2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ambush3911.blog106.fc2.com/tb.php/17-76d7a685
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

TIDE OF IRON

 先日、Combat Commander対戦後の雑談チャット中にA氏より新しいゲームを紹介される。 TIDE OF IRONという地上戦術ミニチュアシミュレーションゲーム。 タイトル聞いて色々調べてみると中々に面白そうな雰囲気を持っ
  1. 2007/08/19(日) 23:33:47 |
  2. ボードシミュレーションゲームで遊ぼう!

プロフィール

アンブッシュ

Author:アンブッシュ
高校の頃に、週刊少年マ○ジンの懸賞で、このホビーの存在を知る。以後、30年近く経つが、その半分をソロプレイで過ごし、ここ数年でようやく対面対戦の環境が整う。
好きなジャンルは、WW2。特に西部戦線のノルマンディ戦を好む。一応、古代戦から、SF・アニメに至るまで、そして戦略級から戦術・戦闘級まで何でもこなすマルチゲームプレイヤー。

好きなゲームはGJ62号諸国民の戦い、(AH)The Longest Day、(AH)The Russian Campaign、(SA)クルスク大戦車戦など。
現在、対面対戦のほかに、VASSALというソフトを使ってのオンライン対戦を行っていて、さらにはそのソフトのモジュール作成も行っている。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

google

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ホームページ登録ドットコム


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

本日のお買い得